料金のご案内
初回無料相談(要予約)
1.面談時間
初回面談は1時間まで無料です。延長は15分単位で1,000円(最大60分まで)で承ります。
延長料金は面談終了時に現金でお支払いください。おつりはありませんので、1,000円札をご用意ください。
2.時間厳守
当日は5分前にお越しの上、1階インターホンでお呼び出しください。早く来られた場合は、外でお待ちいただきます。
遅刻された場合は、遅れた時間分短縮となります。
3.面談内容
限られた時間でのご相談となります。事前に質問内容をまとめておいてください。即答できない内容は、2営業日以内にメール等で回答いたします。
4.来所について
公共交通機関JR大森駅北口改札山王口より徒歩1分
お車の場合近隣の駐車場を事前にご確認の上、時間に余裕を持ってお越しください。当方に駐車場はありません。
- 2回目以降の面談は15分1,000円となります。
- メール等でのご相談は無料です。
注意事項
- 表示金額は消費税を含んだ総額表示となっております。
- 交通費・通信費は別途かかります。
- 一覧にない業務はお問い合わせください。
- ご依頼後のキャンセルは、報酬額の35%をキャンセル料として申し受けます。
- 掲載金額はあくまで目安です。内容により報酬額は変動します。
ビザ申請・入管手続
車庫証明・名義変更
【業務内容】 | 【報酬額】(税込み) |
---|---|
<普通自動車の車庫証明> 証明書交付手数料:東京都 2,400円 神奈川県 2,300円 令和7年4月1日から、保管場所標章が廃止されています。 |
① 8,800円 ② 7,700円 ③ 6,600円 |
<軽自動車自動車の届出> 令和7年4月1日から、保管場所標章が廃止されています。 |
① 6,600円 ② 5,500円 ③ 4,400円 |
- 申請書作成費用は別途ご請求いたします。(自動車保管場所証明申請書:1,000円)
① 練馬区・板橋区・北区・足立区・葛飾区・江戸川・荒川区・泉区・瀬谷区・青葉区・戸塚区・栄区・金沢区・多摩区・麻生区
② 杉並区・墨田区・台東区・文京区・豊島区・新宿区・江戸川区・渋谷区・中央区・港南区・旭区・都筑区・中区(山手警察署)・保土ヶ谷区・磯子区・高津区・宮前区
③ 品川区・目黒区・千代田区・港区・大田区・鶴見区・神奈川区・西区・中区(除く山手警察署)・緑区・南区・港北区・川崎区・幸区・中原区
会社設立
【業務内容】 | 【報酬額】(税込み) |
---|---|
<株式会社設立> 電子定款作成 公証役場認証手数料 :50,000円(資本金の額によって変動しますので、お問い合わせください。) 電磁的記録の保存1件:300円 同一情報の提供1件:700円 書面交付による加算額1通:20円 × ページ数 |
33,000円 |
<合同会社設立> 電子定款作成 公証役場認証手数料は不要です。 |
22,000円 |
登記申請を司法書士にご依頼する場合、別途費用がかかります。ご自身で申請する場合、費用は不要です。
古物商営業
【業務内容】 | 【報酬額】(税込み) |
---|---|
<古物商営業許可申請(個人)> 申請手数料:19,000円 |
30,800円 |
<古物商営業許可申請(法人)> 申請手数料:19,000円 |
41,800円 |
風俗営業関連
【業務内容】 | 【報酬額】(税込み) |
---|---|
<風俗営業1号~3号(キャバレー・スナック等)> 申請手数料:24,000円 |
165,000円 |
<風俗営業4号(マージャン店)> 申請手数料:24,000円 |
132,000円 |
<風俗営業4号(パチンコ店等除くその他遊技場)> 申請手数料:24,000円 |
165,000円 |
<風俗営業4号(パチンコ店)> 申請手数料:27,800円 |
550,000円~ |
<深夜酒類提供飲食店営業届出> 申請手数料はかかりません |
88,000円 |
<飲食店営業許可> 申請手数料:16,000円~18,000円 |
66,000円 |
- 営業所面積が66㎡を超える場合、66㎡~85.7㎡は¥11,000、85.8㎡~89.9㎡は¥22,000、99㎡~は¥33,000を報酬額に加算いたします。(パチンコ店等は別途)
- その他費用として、身分証明書・登記されていないことの証明書・登記簿謄本(申請者が法人の場合)等の取得費用が別途必要です。
- 食品衛生責任者が不在の場合は、食品衛生責任者講習受ける必要があります。受講料は¥10,000程度かかります。
建設業許可申請
【業務内容】 | 【報酬額】(税込み) |
---|---|
<建設業許可申請(新規・知事許可)> 申請手数料:90,000円 |
110,000円 |
<建設業許可申請(新規・大臣許可)> 申請手数料:150,000円 |
143,000円 |
<建設業許可(更新)> 申請手数料:50,000円 |
55,000円 |
<建設業許可(業種追加)> 申請手数料:50,000円 |
50,000円 |
<決算変更届> 手数料はかかりません |
33,000円 |
<許可替え新規> 申請手数料:知事許可90,000円 大臣許可150,000円 |
88,000円 |
<般・特新規> 申請手数料:知事許可90,000円 大臣許可150,000円 |
110,000円 |
<経営事項審査(知事許可)> 手数料:地域により異なる12,000円程度 |
66,000円 |
<経営事項審査(大臣許可)> 手数料:地域により異なる12,000円程度 |
88,000円 |
<経営状況分析> 手数料:審査機関により異なります |
22,000円 |
<経営業務の管理責任者・専任技術者の変更届、営業所の新設> 手数料はかかりません |
22,000円 |
<その他変更届> 手数料はかかりません |
11,000円 |
決済方法
銀行振込
取引銀行
ゆうちょ銀行
【他金融機関から郵便口座へのお支払いの場合】
支店 :〇一九店(ゼロイチキュウテン)
預金種目:当座預金
【郵便口座から郵便口座へのお振込みの場合】又は【郵便局の窓口、ATMから現金でお振込みの場合】
加入者名 :行政書士いわさか事務所(ギョウセイショシイワサカジムショ)