高度専門職の方の転職

技術・人文知識・国際業務や技能、教授等の就労系の在留資格をお持ちの方が転職した場合は、2週間以内に出入国在留管理局への届出が必要となります。しかし、高度専門職の方が転職した場合は、同様に転職した旨の届出をするだけでいいのか?答えはNOです。

高度専門職の方が転職した場合、新たにすべての書類をそろえて「在留資格変更許可申請」の手続きを行わなければなりません。高度専門職の方は、ポイント計算することで70又は80以上のポイントを有していなければなりません。年数が経過したり、転職したことによりポイントを失うことも考えられます。そのために転職後もポイントを有していることを証明しなければならないためです。

永住許可

5月1日に入管より永住許可申請をした方の通知書が届きました。ご依頼をいただいて、お話をお聞きした時点でまったく問題がないので許可されると判断できました。

しかし、この方が申請したのは1月25日です。申請から結果がでるまで、わずか3か月でした。入管のHP上では、「標準処理期間4か月」となっていますが、4か月で許可が下りる方も早いです。概ね半年以上が一般的だと思います。

昨年1年間で永住申請した方で、4か月で許可の結果が出た方は2名いました。一番時間のかかった方で10か月でした。何が違うのか自分なりに提出した資料を確認してみましたが、やはり一定の傾向が見受けられました。今後の永住許可申請をお受けする際の参考になると思います。

帰化許可

昨年8月に帰化許可申請をした方から連絡がありました。本日法務局から電話があり、帰化の申請が許可された旨の連絡があったそうです。ご本人から嬉しそうにお電話をいただき、私も大変嬉しくなりました。申請から約8か月での許可となったので、意外と早かったと思います。お礼を言われるたびに、この仕事のやりがいを感じます。

パスポート無しでの申請手続

在留期間更新手続きの方ですが、パスポートを紛失してしまい、入管での更新時にはパスポートがない状態での手続きとなりました。原則は、すべての申請手続きの際に申請人の在留カードとパスポートの原本の提示が必要となります。今回は、それができませんので、実際にはどうするかといえば、「警察へ紛失届が出されていること」、その際に受取る「届出受理証明書」のコピーを申請時に理由書とともに提出します。

ただし、届出受理証明書ですが、警察署によっては、受理番号が書かれた小さな紙きれしか渡されない場合があります。通常はそれでいいですが、入管での手続きが直近である場合は、必ず届出受理証明書を請求してください。

申請取次者の皆様へご協力のお願い

本日入管へ申請と受取に行ったところ、受取のA2カウンターで1枚の用紙をいただきました。

そこには、「3月15日から当分の間、申請取次者におかれましては、4階Fカウンターにおける手続きに限り、庁舎正面玄関再入場口からの優先入場をご案内いたします。

と書かれていました。要は、事前にオンラインでの申請予約をした方か、在留カードの後日交付手続き以外の方は、たとえ取次者証を提示しても、優先的に庁舎に入れませんということです。通常通りに2階のカウンターで申請手続きをする場合は、入場整理券を受け取り、時間通りに入場してくださいとのことでした。

3月中旬以降は、2階のカウンターが相当混雑するそうで、その緩和措置のためのようです。

永住申請

永住申請についての法律上の要件として、「その者の永住が日本国の利益に合すると認められること」というものがあり、次のような記述があります。「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。ただし、この期間のうち、就労資格(在留資格「技能実習」及び「特定技能1号」を除く。)又は居住資格をもって引き続き5年以上在留していることを要する。」

この、「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること」については、いくつかの例外もありますが、基本的には10年の在留実績が必要になってきます。ここで問題となるのが、「引き続き」という文言です。長期で日本を出国した場合は「引き続き」ということには該当しなくなり、過去の在留実績がリセットされてしまい、永住申請の要件を満たさなくなる。といったことがネット上でも書かれています。しかし、実際には、長期間日本を出国していたとしても、10年の在留実績自体はなくなりません。ただ、永住申請の場合は、10年間在留した後、1年間日本を出国していた期間が、永住申請をする1年以内である場合は、注意が必要です。できれば1年間は在留実績を作ってから申請する方がいいようです。逆に、10年間の在留実績のうちに、5年以上前に1年間日本を離れたことがあるような場合は、特に審査に影響はないそうです。

受取

名古屋入管静岡出張所で申請した手続きの受取に行きました。16人分の新しい在留カードの受取のだったので、事前に入管へ受取日の連絡を入れましたが、それでも出来上がるのに4時間以上待たされました。9時に行って、受け取れたのは13:30でした。

時間もあったので、登呂遺跡に行ってみました。

名古屋出入国在留管理局 静岡出張所

本日は名古屋入管の静岡出張所で在留資格変更の手続を行いました。JR静岡駅から徒歩5分ほどのビルの6階にあります。一般の企業などがテナントとして入る普通のビルにあります。静岡県の方が手続きを行えるのは、名古屋市港区にある本局以外には、浜松出張所と静岡出張所になります。ここは、静岡市以東を管轄しているのだと思いますが、非常にすいていました。東京入管もこれくらいだと手続きも早くなると思うのですが・・・。